2013年05月21日
カエルフェスタ@C&C_130511
最近忙しくって、なかなかキャンプレポがアップできないでいましたが~。
やっと、先週のレポアップ!

5/11日、12日と那須のキャンプ&キャビンズへ行ってきました!
なんつーか、夢の高規格?キャンプ。
基本的には、吹上とか、曽原湖とか、何もないところでボーっとするのが、好きなんですが、お子様たちを楽しませるキャンプもいいかなと思い、今回はアミューズメントな感じで。
強いて言えば、酒も好きだけど、甘い物もね?みたいな。
実は、仕事で数年前に半年くらい住んでいた那須。買い物も、温泉もそこそこ知っていたものの、当時はキャンプなんてしていなかったので、キャンプ場が那須にこんなにもあるなんてつゆ知らず。
そのなかでも、人気のキャンプ場へ、今回は行ってみました。
って、天気予報は土曜日は雨
今年は、週末は天気が崩れますね。
14:00位に那須町のbigでお買い物をして、キャンプ場には程なく到着。
雨なので、写真を撮るのもほとんど忘れて。。。設営完了!
で、今日は、「かえるくんのキャンプフェスタ」的なイベントなので、早速、スーパーボールすくい。

雨なのに、お子様たちは池の中に入って・・・。元気ですねぇ。

帰ってきたら、那須のパン屋さんの移動販売でおやつです。
スーパーボールすくいで捕獲したカエルがパンをねらってます。

そんなこんなしているうちに、夕飯の準備。

けいちゃんは、ハートのステッキで魔法使い気分です。

今日は、うどん鍋とウインナーと手抜き料理。
雨だったので、色々とめんどうだったので・・・・。
でも、暖まっておいしかったです
夜になって、ランタンをつけようと思ったら、家に忘れていて・・・。
急遽、オイルランタンをレンタルしてみました。

雰囲気がでて、いい感じ。
お子様たちが寝に入った頃から・・・

売店で買った、缶詰と日本酒。

持参した、笹かま。
うへ。幸せ~
でも、雨はやまず。明日はだめかな~と思い、10:00過ぎに就寝。
・・・次の日・・・

いや、なんか、すっごい晴れてる
天気予報は良くて曇りだったので、びっくり!すごい!!!

朝ご飯は、C&C名物のフレンチトーストで。(手抜き)
でも、すごくおいしかったですよ?特にコンソメスープ。

んで、その後は、ここ数回、天候に泣かされて出来てなかったマシュマロ~。

今回はコレを売店で購入。僕がC&Cに来たかった一番の理由はコレの入手でもありました。
その後はまた、イベントに参加したり。

このカエルをフライ返し?のジャンピングマシーンで飛ばして

葉っぱの上に着地すれば商品が!!!
まあ、無理でしたが。でも、2組くらいの方が成功していたようですね!
お昼は、アメリカンバーガー作りのイベントに参加して。



なんか、アメリカ?なの?と思いつつも。面白いからいいけど。
食べた後も、片付けは超だらだらと。
なんと、チェックアウトは15:00までOKってことで。

子供たちにタイ式?マッサージをしてもらったり?
天気もいいので、だらだら遊んでました。
帰りは、板室温泉でひとっ風呂浴びて帰路につきました。
次のキャンプはいつかなぁ?

カエルくんまたね!!!


にほんブログ村
やっと、先週のレポアップ!

5/11日、12日と那須のキャンプ&キャビンズへ行ってきました!
なんつーか、夢の高規格?キャンプ。
基本的には、吹上とか、曽原湖とか、何もないところでボーっとするのが、好きなんですが、お子様たちを楽しませるキャンプもいいかなと思い、今回はアミューズメントな感じで。
強いて言えば、酒も好きだけど、甘い物もね?みたいな。
実は、仕事で数年前に半年くらい住んでいた那須。買い物も、温泉もそこそこ知っていたものの、当時はキャンプなんてしていなかったので、キャンプ場が那須にこんなにもあるなんてつゆ知らず。
そのなかでも、人気のキャンプ場へ、今回は行ってみました。
って、天気予報は土曜日は雨

今年は、週末は天気が崩れますね。
14:00位に那須町のbigでお買い物をして、キャンプ場には程なく到着。
雨なので、写真を撮るのもほとんど忘れて。。。設営完了!
で、今日は、「かえるくんのキャンプフェスタ」的なイベントなので、早速、スーパーボールすくい。

雨なのに、お子様たちは池の中に入って・・・。元気ですねぇ。

帰ってきたら、那須のパン屋さんの移動販売でおやつです。
スーパーボールすくいで捕獲したカエルがパンをねらってます。

そんなこんなしているうちに、夕飯の準備。

けいちゃんは、ハートのステッキで魔法使い気分です。

今日は、うどん鍋とウインナーと手抜き料理。
雨だったので、色々とめんどうだったので・・・・。
でも、暖まっておいしかったです

夜になって、ランタンをつけようと思ったら、家に忘れていて・・・。
急遽、オイルランタンをレンタルしてみました。

雰囲気がでて、いい感じ。
お子様たちが寝に入った頃から・・・

売店で買った、缶詰と日本酒。

持参した、笹かま。
うへ。幸せ~

でも、雨はやまず。明日はだめかな~と思い、10:00過ぎに就寝。
・・・次の日・・・

いや、なんか、すっごい晴れてる

天気予報は良くて曇りだったので、びっくり!すごい!!!

朝ご飯は、C&C名物のフレンチトーストで。(手抜き)
でも、すごくおいしかったですよ?特にコンソメスープ。

んで、その後は、ここ数回、天候に泣かされて出来てなかったマシュマロ~。

今回はコレを売店で購入。僕がC&Cに来たかった一番の理由はコレの入手でもありました。
その後はまた、イベントに参加したり。

このカエルをフライ返し?のジャンピングマシーンで飛ばして

葉っぱの上に着地すれば商品が!!!
まあ、無理でしたが。でも、2組くらいの方が成功していたようですね!
お昼は、アメリカンバーガー作りのイベントに参加して。



なんか、アメリカ?なの?と思いつつも。面白いからいいけど。
食べた後も、片付けは超だらだらと。
なんと、チェックアウトは15:00までOKってことで。

子供たちにタイ式?マッサージをしてもらったり?
天気もいいので、だらだら遊んでました。
帰りは、板室温泉でひとっ風呂浴びて帰路につきました。
次のキャンプはいつかなぁ?

カエルくんまたね!!!


にほんブログ村
Posted by macoguri at 00:21│Comments(4)
│キャンプ2013
この記事へのコメント
お!C&Cに行かれたんですね!
ここは確かに夢の高規格で子どもたちが大好きになりすぎて困るキャンプ場です。我家は親も大好きですが(笑)
C&Cは売店も楽しいですよね。
私はニャーを借りた後そのまま買っちゃいました・・・
奥様調子よさそう!?
最後の同じポーズの写真が可愛いです!
ここは確かに夢の高規格で子どもたちが大好きになりすぎて困るキャンプ場です。我家は親も大好きですが(笑)
C&Cは売店も楽しいですよね。
私はニャーを借りた後そのまま買っちゃいました・・・
奥様調子よさそう!?
最後の同じポーズの写真が可愛いです!
Posted by kuroazuki
at 2013年05月21日 06:22

こんばんは~。
待ってましたよ~(^^)
爆弾低気圧のリベンジ達成ですね。
流石に人気のキャンプ場って、感じです。
遊びのイベントやハンバーガー作り、
子供たちが、とても楽しそうです。(^o^)v
そのアメリカンなズラ、私もかぶって記念写真とりたい・・・。
大人は、無理なんでしょうか?
あとあと、売店で購入したモノはなんでしょうか?
ソコに行きたくさせるモノ・・・気になります。
ちなみに、我が家は7月に予定してます。(^^)
待ってましたよ~(^^)
爆弾低気圧のリベンジ達成ですね。
流石に人気のキャンプ場って、感じです。
遊びのイベントやハンバーガー作り、
子供たちが、とても楽しそうです。(^o^)v
そのアメリカンなズラ、私もかぶって記念写真とりたい・・・。
大人は、無理なんでしょうか?
あとあと、売店で購入したモノはなんでしょうか?
ソコに行きたくさせるモノ・・・気になります。
ちなみに、我が家は7月に予定してます。(^^)
Posted by Flag at 2013年05月21日 19:31
>kuroazukiさん
初めてC&Cに行ったのですが、すごいですね。
なんか、ネズミがカエルになったみたいで、キャンプ界のTDLみたいでした。
よめさんは、帰ってきたらまた体調を崩してしまいました。
ん〜。次回はもうちょっと様子をみてからですね〜。
初めてC&Cに行ったのですが、すごいですね。
なんか、ネズミがカエルになったみたいで、キャンプ界のTDLみたいでした。
よめさんは、帰ってきたらまた体調を崩してしまいました。
ん〜。次回はもうちょっと様子をみてからですね〜。
Posted by macoguri at 2013年05月22日 23:13
>Flagさん
アメリカンなズラは私もかぶって写真もありますが、お蔵入りです。
売店で購入したアレは、マシュマロクルクルロースター(正式名称忘れました)です。
なんと、棒が伸縮して、手元で片手でクルクルできるのですよ!
竹ぐしでいいものをそんなものにお金を出すのはちょっとと思いましたが、使ってみるとやっぱり楽しかったです。
C&Cに行った際には是非どうぞ。
うちも来月は仕事も忙しいし、よめさんの体調の様子見なので、次回出撃は7月くらいですかね〜。
アメリカンなズラは私もかぶって写真もありますが、お蔵入りです。
売店で購入したアレは、マシュマロクルクルロースター(正式名称忘れました)です。
なんと、棒が伸縮して、手元で片手でクルクルできるのですよ!
竹ぐしでいいものをそんなものにお金を出すのはちょっとと思いましたが、使ってみるとやっぱり楽しかったです。
C&Cに行った際には是非どうぞ。
うちも来月は仕事も忙しいし、よめさんの体調の様子見なので、次回出撃は7月くらいですかね〜。
Posted by macoguri at 2013年05月22日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。